2013年7月29日月曜日

Vol.05 やったぜ!部活第1弾ごちゃまぜフットサルフェスタ御礼レポート《後編》

7/29/2013

豪田ヨシオ部の記念すべき初部活「meli-melo×豪田ヨシオ部 フットサルフェスタ」は、前回もお知らせした通り大成功でしたが、豪田、黒柴、西園寺の3人は前回お伝えした他にも、いろいろとやらかしておりまして、今回はその続編をお送りします。

イベント運営に追われつつ、さまざまな人との出会いに感激しきりの西園寺でしたが、「参加者になってみなければわからないこともある」という周囲のアドバイスもあって、急遽ブラインドサッカーの体験イベント会場に飛び入り参加。 そこでは、スポーツとは縁遠い西園寺でさえ知っているPK(ペナルティーキック)戦スタイルの体験ができるようになっていました。
「こんなに近くから蹴れば、私にもゴールできそうです♪」
(日本ブラインドサッカー協会)「あ、待ってください。そのまま蹴ったら体験になりませんから(苦笑)」
「あ、そうでした(汗)。このアイマスクを付ければいいんですね? ん!? み、見えない……」
「まあ、そうですよね(苦笑)」
「あ、どうしよう、もうゴールの位置とかわからなくなってます私」
すると今度は黒柴が寺西さんに呼ばれます。そして、まずはゴールの右側ポストをたたくように指示されました。
「西園寺さ~ここが右ね」
さらに左側ポストをたたいて
「ここが左だよ」
最後はゴールマウスの中央のバーをたたいて
「ここが真ん中」
そうです。こうして音と声でアイマスクを付けたパートナーにゴールの位置を知らせるんです。あとは西園寺がシュートするだけ。
「えーと、ボール、ボール……ボールはどこ?……あ、あった。。。あの、もう1回お願いしていいですか? 黒柴さん」
「しょうがないなあ。ここが右……ここが左……ここが真ん中ね」
「オッケーです。いきますよおぉ! えい!」
豪快な空振り&見事な尻餅。
「……」
「あー、もー。スイマセン。ちゃんと順番待ちしますから、もう1回やらせてください!」
「いいですよ(笑)」
「西園寺さん、意地にならなくてもいいんだよ(笑)」
「違うの、違うの。黒柴さんもやってみて。面白いの!」
見えない中でボールを蹴ることは、健常者にはとても難しいこと。だけどやってみると、うまくいこうがいくまいが楽しい……西園寺はそれを肌で感じ取ったのでした。 でもまあ、2回目のチャレンジもしっかり失敗していましたが。。。 最後にブラインドサッカーの選手が模範演技。糸を引くような弾丸シュートをキメて見せてくれると、西園寺はウットリ。
「すごいわ。アイマスクして体験したからこそわかるのよ。空間を音で感じ取って、あんな猛スピードのシュートを打つなんて!」
そんな西園寺をよそに、黒柴は途中からアンプティサッカーの体験コーナーに参加。こちらは参加者が三方に散って、三角形を描くようにパスをします。日本アンプティサッカー協会の皆さんがクラッチ(医療用にも使われる杖の一種)を貸してくれて、片脚は使わず、もう一方の脚とクラッチで身体を支えながらパスをつないでいく要領です。
「わ、球が来た。どうする?どうする? あー間に合わない。てか、クラッチでボールを触っちゃった」
「はい、ハンドです(笑)」
「えー、クラッチはハンドになるんですか?」
「そりゃあ、そうですよ。サッカーは脚で蹴るスポーツでしょ(笑)」
と言いながら、まるで振り子のように全身を動かしてキック。 これが正確なパスになって飛んでいきます。
「あ、そういう形ですね。わかりました! んーなんか楽しい!」
すっかり体験イベントの楽しさにハマってしまった2人。
でも、笑顔を浮かべて楽しんでいたのは2人だけじゃありません。子どもも大人も次々に挑戦して、うまくいったり、いかなかったり。
それを見ている他の参加者も「違う、違う、ゴールはもっと右だよ」とか「普通にサッカーやるより、クラッチ使ったほうが上手いじゃん」とか、応援したり、ヤジを送ったりで大盛り上がり。
ブラインドサッカーもアンプティサッカーも、時々選手の人たちがデモンストレーションをして見せると、その技術の見事さに一同歓声をあげていたのです。
一方、豪田はといえば、クチやかましい西園寺の監視の目がなくなったのをいいことに、さらにノリノリで試合にのめり込んでいきます。ほんと、ただのサッカー好きのオジサンにしか見えません。部活なのに……。
しかし、そんな豪田が突然、直立不動に。
「あ、あの、海津(かいづ)さんですか? ですよね? わたくし、クリエイティブPRの豪田です。今日は会社ぐるみのご参加ありがとうございまっす」
この変わりようを2人の部下が見逃すはずもありません。体験イベントへの飛び入り参加を終えた西園寺と黒柴は、しっかりチェックしていました。
「だれ?あのオジサン? 豪田さんがあんなに緊張して挨拶するなんて(笑)」
「オジサンって(苦笑)。あの人が有名なスワンベーカリーの代表取締役、海津歩社長だよ」
「えー!障がい者を持つ人が大勢働いているスワンベーカリーの?」
「うん、『ぜひウチの会社の連中もフットサルに参加させてほしい』とわざわざ連絡をくれていたんだ」
「あなたが豪田さんでしたか。目立ってましたよ、うるさくて(笑)。でもいい。 あなたみたいに、障がいがあるとかないとかで人を特別扱いしないような人間が増えれば、それが世の中を変えると思うんです。 ハゲしいプレーを続けてください(と言いながら自分の頭をひと撫で……)」
「あ、あ、……」
尊敬する有名な経営者のギャグを前にして、笑っていいのかどうなのか、さすがに戸惑う豪田でしたが、それもほんの一瞬のこと。大声を出して笑いながら黒柴のもとへ。
「聞いたか?今の? すげーなー。めちゃくちゃ普段着で人と接してる。 偉大だなあ。ウチの社長に見せたいね」
「さすがに僕も一瞬凍り付きました(笑)」
「ギャグの話は置いといて、やっぱりステキね。『特別扱いなんていらない』ってセリフ。今日このイベントに参加していなかったら、その意味を私も理解できなかったかもしれない」
「たしかに。僕らにこそ、できないことがいっぱいあるってわかったし、そもそも……」
「できるか、できないか、が大事なんじゃなく、一緒にやって楽しいかどうか、一緒にやりたいと思うかどうかだよな」
「さすがに部長ね。人一倍楽しんでたから気づくのも当然でしょうけど」
「おいおい、イヤミ言うなって、これから力仕事もするからさ(大汗)」
三者三様の初部活。それでも、得られた学びは大きかったのでした。ちなみに、閉会後の後片付けで豪田が西園寺にこき使われたのは言うまでもありません。

そんなわけで大成功の初部活!

ここで、みなさんにお願い!
「今後も、いろいろな形で部活をしていこうと思う。
何かアイデアやリクエストがあれば、どんどん連絡してくれ! 
もちろん、言い出したからには参加もしてくれよ!」
さらに企業さんにもお願い!
「豪田ヨシオ部では、今回のようなサッカーイベントを近々また開催しようと思っている。そこで、スワンベーカリーさんのように、複数の社員で参加してみたい、という企業さんや、大塚製薬さんや東ハトさんのように、協賛というような形で参加したいという企業さんなど、希望があれば、それも聞かせてくれ!」
試合の合間に各関係者の方々へインタビューを行いました! こちらも是非ご覧ください。 (掲載順不同)


meli-melo(メリメロ)
代表
中村祥子さん
株式会社スワン
代表取締役社長
海津歩さん
日本ろう者サッカー協会(JDFA)
女子日本代表チーム監督
福永久代さん
日本脳性麻痺7人制サッカー協会(JCPFA)・副会長
CPサッカー&ライフ エスペランサ・代表理事
神一世子さん
特定非営利活動法人
日本アンプティサッカー協会(J-AFA)
・副会長
日本代表チーム監督
杉野正幸さん
日本ブラインドサッカー協会(JBFA)
ダイバシティー事業部
寺西一さん

Written by

We are Creative Blogger Theme Wavers which provides user friendly, effective and easy to use themes. Each support has free and providing HD support screen casting.

0 コメント:

コメントを投稿

 

© 2013 豪田ヨシオ部. All rights resevered. Designed by Templateism

Back To Top